大会要項

名称木曽おんたけグランフォンド
概要◎木曽御嶽山麓をスポーツバイクで走るサイクリングイベント
◎距離約120km、獲得標高2000m、走りごたえのあるルート
◎信号がほとんどなく、ノンストップで気持ちよく走れる
◎エイド(休憩所)では、地域の食が楽しめる
開催日時2023年7月29日(土) 受付 10:00~16:00
2023年7月30日(日) 大会 6:30スタート
スケジュール06:30 スタート
12:00 日和田関門時刻
16:00 フィニッシュ制限時刻
主会場松原スポーツ公園
〒397-0201 長野県木曽郡王滝村
交通鉄道:JR中央西線木曽福島駅より20km
車:中央道中津川ICから国道19号経由75km
  中央道伊那ICから権兵衛トンネル経由55km
駐車場会場付近に無料駐車場をご用意します
募集人員500名
参加料前日受付 10,000円
当日受付 11,000円
参加資格・18歳以上の健康な方
・実行委員会の定めた大会規約を守れる方
・整備された自転車で参加できる方
・制限時間内に完走できる走力がある方
申し込みEモシコム/スポーツエントリーで受付
荷物預かり会場でお荷物を預かります

主会場付近の地図

ルート

https://ridewithgps.com/routes/41966305

大会規則

趣旨レースではありませんので、交通ルールを守って安全に楽しく走行してください。
自転車・参加できる自転車は、次のスポーツバイクに限ります。ロードバイク、クロスバイク、MTB、ミニベロ、前後ともブレーキを装着したピスト、タンデム、Eバイク *リカンベントは参加できません。
服装・折り返し点の最高標高1800mのため、下りはかなり寒くなります。防寒着の用意を推奨します。
車検・事前に自転車専門店で「車検」を受けてください。
ヘルメット・必ずヘルメットを着用してください。
・ヘルメットはハードシェルの市販品とし、人形やカバー等付属物の装着は禁止します。
ライトと尾灯・トンネル通過箇所があるため、必ずライトを装備してください。
・尾灯/リフレクターを必ず装着してください。
禁止装備品・DHハンドル、クリップオン、スピナッチは禁止とします。
・トレーラーは禁止とします。
・ディスクホイールは禁止とします。
交通ルールの遵守・左側を一列で走行してください。
・一時停止場所、赤信号では確実に停止してください。
・走行中に携帯電話を使用しないでください。
・その他交通ルールを守って走行してください。
走行マナー・前走者とは適度に距離を保って走行してください。
・前走者を追い越す場合は、後方確認の上、右から声をかけながら追い越してください。
・写真・動画を撮影する場合は自転車を停止して安全な場所で撮影してください。
・走行中の写真・動画撮影は厳禁です。走行中に撮影する場合は、カメラを自転車またはヘルメットに確実に固定して撮影してください。
・両耳を塞ぐイヤホン等は、使用しないでください。